こどもちゃれんじで「プレゼント受講」ができるのをご存知でしょうか?
我が家では「こどもちゃれんじ」の教材を義父母からプレゼント受講させていただきました。
- プレゼント受講とは?
- プレゼント受講をするメリット
- プレゼント受講の申し込み方法
- まずは無料の資料請求で確認
このシステムを利用すると知育玩具付きの教材(エデュトイ)が毎月、お孫さんへところへ届いて喜ばれます。パパ・ママの金銭的な負担がなくお勉強をさせることができて家族全員に喜ばれること間違いなしです。
こどもちゃれんじのプレゼント受講とは?
こどもちゃれんじのプレゼント受講とは、祖父母がこどもちゃんれじの受講費を支払い、教材のお届け先をお孫さん宅へ指定することです。
受講可能なプラン
- こどもちゃれんじbaby(0歳)
- こどもちゃれんじぷち(1~2歳)
- こどもちゃれんじぽけっと(2~3歳)
- こどもちゃれんじほっぷ(3~4歳)
- こどもちゃれんじすてっぷ(4~5歳)
- こどもちゃれんじじゃんぷ(5~6歳)
- チャレンジ1ねんせい(小学1年生向け)
- こどもちゃれんじEnglish各種
我が家では「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」を受講しています(現在は自費)。
ベネッセのカリキュラムならどの教育プランでもプレゼント受講が可能です。幅広い年代に対応していて、お孫さんの年齢に合わせてプランの選択ができます。
こどもちゃれんじのプレゼント受講をするメリット
ベネッセの通信教育は学習塾や英会話教室に連れて行くのは忙しくて難しいけど、しっかりと学ばせてあげたい時に利用するとメリット(利点)が大きいです。
プレゼント受講をしてあげるメリットは2つあります。
メリット1:毎月届く教材でお孫さんが喜ぶ
こどもちゃれんじで届く教材は「スパルタ(厳しい教育)」ではなく、どちらかというと優しくて楽しく学ぶ方針です。
- エデュトイ(知育玩具)
- 知育絵本
- DVD(2か月に1回)
- 保護者向け冊子
- コンサートなどイベントのチラシ
毎月、エデュトイと呼ばれる知育玩具が1セット以上と飛び出す絵本(仕掛け絵本)が届き、しまじろうや歌のお姉さんが楽しく踊るDVDは2か月に1回、2か月分がまとめて収録されています。
しまじろう~!
うちの娘はしまじろうの教材が届くのを楽しみにしているようで教材の袋を見るだけですごく喜びます。中身のおもちゃや絵本にも食いついて遊ぶので「入会してよかったな」と感じます。
離れて住んでいるおじいちゃん・おばあちゃんからお孫さんに向けてプレゼント受講をさせてあげると喜ぶ顔が見れますし、話の話題にもなって良いですよ。
メリット2:教育費の負担をしてあげることができる
こどもちゃれんじの受講費は知育玩具が付いた通信教育のなかでも低価格。月々にするとわずかな負担なのですが、「自分」で支払うと思うと躊躇ってしまうことが多いです。
その教育費の負担をおじいちゃん・おばあちゃんがしてあげると、パパ・ママからも間違いなく喜ばれます。
教育方針はご家庭によって様々ですが、有名な会社(ベネッセ)の通信教育費用を支払ってあげて嫌がる人はいないですよね。
「教育費を負担してもらうなら、他社の教材の方がいい」というパパ・ママの意志がない限り、こどもちゃれんじで大丈夫だと考えます。
こどもちゃれんじの受講費
こどもちゃれんじの受講費は、2種類の支払い方法によって金額が異なります。
- 毎月払い(月払い)
- 一括払い(年払い)
ひと月ごとに支払うよりも1年分を一括で支払った方が安くなってお得です。
- 一括払い 1,980円
- 毎月払い 2,379円
※こどもちゃれんじぷち10%税込価格。最新情報は
入会金や送料が込み、受講料のお支払いで教材が届きます。万が一、一括払いで入会してお孫さんが気に入らなくても途中解約が可能です。
毎月の締切日までに連絡すれば教材の送付を停止し、受講月数に応じて毎月払いの受講費で計算し直して返金してくれます。
途中解約ができて返金もあるので安心です。
プレゼント受講の申し込み方法
パソコンやスマートフォンを使って、こどもちゃれんじの公式サイトより申し込むことができます。
お支払い者の指定
- こどもちゃれんじ公式サイトの「今すぐ申し込む」
- お孫さんが受講するコースを選択
- 保護者・ご受講者情報の入力画面まで進む
- お支払い者の指定を「別途指定にする」にチェックを入れる
- 請求者お届け先の氏名・住所・電話番号を入力
- 入会ボタンをクリックでお申し込み完了
お支払い者の指定を「別途指定にする」にチェックを入れることで、教材のお届け先は入力したお孫さん宅へ、お支払いは入力したお支払い者(おじいちゃん・おばあちゃん)に変更することができます。
注意点としては、既にこどもちゃれんじに入会済みではないかを必ず確認してください。もし入会済みですと教材が2重に届くことになります。
もう一点が受付完了や案内のメールは保護者の方に届いた方が良いので、保護者(パパ・ママ)のメールアドレスを入力してください。
プレゼント受講に登録してもよいか?こどもちゃれんじに受講済みではないか?パパ・ママ(どちらか)のメールアドレスを確認しましょう。
まずは体験教材がもらえる資料請求から
こどもちゃれんじでは、無料の資料請求をすると体験教材がもらえます。
無料で貰えるのは程度が低いのでは?
と、お考えになる方がいらっしゃるかもしれませんが、こどもちゃれんじの無料体験教材はかなり豪華です。
(例)
こどもちゃれんじぷち 12月の体験教材。
- えほんたいけん版
- DVDたいけん版
- 音でなりきりキッチンセット体験見本(知育玩具)
※期間限定キャンペーンでプレゼントを実施していることも。
資料請求をするだけで体験教材がもらえて嬉しいです。
「入会するのか?入会しないのか?」はもらってから決めることができます。ウチも体験教材を頂いて子供の反応を確認してから入会しました。
資料請求後に電話での勧誘はありませんでした。記憶がさだかではないのですが、勧誘メールも届かなかったと思います。郵便で入会を促すベネッセの漫画は届くようになりました。
試してみて入会するつもりがないのであれば、郵便は捨てるだけで構いません。無料なのに煩わしい勧誘電話がなかったのでこどもちゃれんじは好印象でした。
※地域や年齢によって電話がかかってくる可能性が全く無いとは言い切れません。うちには一度もかかってきませんでした。
まずは無料の資料請求でおじいちゃん・おばあちゃんの自宅へ取り寄せて、教材の内容や質を確認しましょう。そして、お孫さんの反応を見て入会するかを決めてみるのが良いと考えます。
お孫さんに会える口実にもなりますね。
まとめ:こどもちゃれんじのプレゼント受講とは?
こどもちゃれんじのプレゼント受講についてまとめます。
- 教材のお届けをお孫さんへ、お支払いを祖父母にする受講方法
- こどもちゃれんじ全プランで設定可能
- 毎月、知育玩具が届くのでお孫さんが喜ぶ
- 教育費を負担してあげることができる
- 申し込みはお支払い者の指定を「別途指定」にする
- 資料請求すると豪華な無料体験教材がもらえる
各通信教育の会社によって教育方針が違います。まずはお試しでの確認がおすすめです。
知育玩具や絵本はよく考えられている内容で遊びながら学ぶことができますよ。まずは1年間受講してみて、我が家では楽しんでいるようなので契約更新をしました。
この記事の最下部にあるボタンをクリック(タップ)すると、こどもちゃれんじの公式サイトにアクセスできます。
無料体験教材と資料請求をする方法は、パソコンとスマートフォンで画面が違うのでご説明します。
パソコンからアクセスする場合
- 画面右の「無料体験教材・資料のお申込み」をクリック
- 開いたページでお孫さんの年齢にあったボタンをクリック
- 「たいけん教材(無料)を申し込む」をクリック
スマートフォンでアクセスする場合
- 画面右上の「三 メニュー」をタップ
- 「無料体験教材・資料のお申込み」をタップ
- 開いたページでお孫さんの年齢にあったボタンをタップ
- 「たいけん教材(無料)を申し込む」をタップ
資料請求で無料体験教材を一度手に取って確認してみてくださいね。
\ 無料で体験教材がもらえます! /